top of page
検索

ピラティスで背中を整えることが、姿勢美と健康の鍵になる理由

  • spinelgym
  • 4月7日
  • 読了時間: 3分


✅ ピラティスで背中を整えることが、姿勢美と健康の鍵になる理由

🔸 背中は“見えない部分”だからこそ、ケアが大切

私たちは日常生活の中で、鏡で自分の「前面(顔・腹部・脚)」を見る機会は多いですが、背面(背中・腰・臀部)を見ることはほとんどありません。

そのため、筋力の低下や柔軟性の不足に気づきにくく、猫背や巻き肩などの不良姿勢が習慣化しやすいのです。


🔹【ピラティスが背中に効果的な理由】

① 体幹深層部の筋肉を鍛えられる

ピラティスは、表面の筋肉だけでなく、多裂筋・脊柱起立筋・横隔膜・骨盤底筋群・腹横筋などのインナーマッスルを的確に鍛えるエクササイズです。

これらの筋肉は脊柱(背骨)を安定させ、重力に対して正しく身体を支える役割を担っています。


② 肩甲骨周りを動かす種目が多い

マシンピラティスでは、リフォーマーやタワーを活用して肩甲骨の可動域を広げ、背中上部(僧帽筋・菱形筋)の柔軟性と安定性を高める運動が数多く取り入れられています。これにより、肩甲骨が正しい位置に戻り、自然な美姿勢へと導かれます。


③ 全身を“繋げて使う”意識が養われる

ピラティスの動きは「背中だけ」では終わらず、手脚・体幹・背面すべてを連動させて動かすことが基本です。そのため、背中を整えながらも、姿勢保持に必要な全身の協調性を高めることができます。


🔹【ピラティスで背中を整えるメリット】

メリット 詳細説明

✅ 姿勢が正しくなる 骨格の歪みを整え、無理なく背筋が伸びる自然な美姿勢に

✅ スタイルアップ効果 背筋が伸びることでウエスト・ヒップラインが引き締まり、プロポーションが整う

✅ 若々しい後ろ姿 背中のハリが出て、年齢とともに出やすい“丸まった印象”が解消

✅ 肩こり・腰痛の予防 背骨を支える筋肉が働き、負荷が分散されることで身体の不調が軽減

✅ 呼吸が深くなる 胸が広がり、胸郭の可動域が広がることで、深く安定した呼吸が可能に

🔸【マシンピラティスなら初心者も安心】

リフォーマーなどのマシンを使うことで、自体重では難しい正しい動きをサポートし、より安全に・より的確に筋肉へアプローチできます。

特に姿勢に悩む女性や、柔軟性に自信のない方にとって、マシンピラティスはまさに理想的な選択肢です。


🔸【背中を整えることは“姿勢改善”だけじゃない】

姿勢が整えば、内臓の位置も安定し、消化機能や代謝の向上にもつながる


深い呼吸ができるようになれば、自律神経も整い、リラックスしやすくなる


重心の位置が整い、膝・足首などの負担も軽減し、ケガの予防にも◎


つまり、背中を整えることは、見た目の美しさだけでなく、**身体全体の調子を底上げする「根本改善」**につながります。


🪷 “背中から人生を変える”——それがピラティスの力。

人に見られている「後ろ姿」こそ、自分が一番見落としやすい部分。

しかしその背中が変われば、姿勢が変わり、印象が変わり、気持ちまでも前向きになります。


ピラティスで背中をしなやかに、美しく。

今の自分を、もっと好きになれるはずです。


「港区最安級」×「サブスク型」×「1回30分」

「マシンピラティス」×「パーソナルトレーニング」


月10名様まで月会費が永久に毎月5,500円引きとなります。

当ジムのプランについてご紹介です。


【フリータイム】

・月8回コース 

38,280円(税込)→ 32,780円(税込)

・月12回コース 

49,280円(税込)→ 43,780円(税込)

・通い放題コース

60,280円(税込)→ 54,780円(税込)


【デイタイム】

・月8回コース 

32,780円(税込)→ 27,280円(税込)

・月12回コース 

43,780円(税込)→ 38,280円(税込)

・通い放題コース

54,780円(税込)→ 49,280円(税込)


パーソナルジム/マシンピラティス/ヨガ/ストレッチ/美脚/ウエスト/二の腕やせ/ヒップアップ/ダイエット/痩身/港区/浜松町/芝公園/三田/麻布十番/麻布台/白金台/白金高輪/神谷町/六本木/目黒/碑文谷/川崎/武蔵小杉/新丸子/大阪/福島区/野田/本町/阿波座/スピネルジム/Spinel.GYM


 
 
 

Comments


bottom of page