top of page
検索

下半身をしっかり鍛えるメリット

  • spinelgym
  • 4月14日
  • 読了時間: 3分


✅ 下半身を鍛える5つのメリットとその理由

① 基礎代謝が上がり、痩せやすい体になる

下半身の筋肉(特に太もも・お尻・ふくらはぎ)は、身体全体の筋肉の約60~70%を占めると言われています。

これらの筋肉を鍛えると筋肉量が増え、基礎代謝が上がり、日常生活で消費するカロリーもアップ。

つまり、「太りにくく、痩せやすい体」へと近づけます。


② 姿勢が良くなり、見た目が美しく整う

下半身の筋肉は、骨盤や背骨を安定させる重要な役割を担っています。

特にお尻や内ももの筋肉が弱いと、骨盤が傾いたり猫背になったりと、姿勢が崩れがちに。

逆にしっかりと鍛えることで骨格が整い、立ち姿や歩き方が美しく見えるようになります。


③ 冷え・むくみの改善にも効果的

女性に多い悩みの一つが、下半身の「冷え」や「むくみ」。

その原因の多くは、筋力不足による血流やリンパの滞りです。

下半身を動かすことで筋ポンプ作用が働き、血行が改善され、老廃物の排出もスムーズになります。

その結果、むくみの改善だけでなく、肌ツヤも良くなる嬉しい効果も◎。


④ 転倒や怪我の予防に繋がる

下半身の筋力が低下すると、バランス感覚や瞬発力が衰え、つまずきやすくなるリスクが高まります。

特に年齢を重ねるごとに必要なのが、「足腰の安定」。

日常生活での階段昇降や荷物の持ち上げ、長時間の立ち仕事などにも耐えられる体を作ることができます。


⑤ お尻や脚が引き締まり、シルエットが変わる

ヒップアップ、太もも引き締め、美脚効果——すべて下半身トレーニングで叶う目標です。

筋肉を鍛えることで脂肪が燃焼され、下半身特有の“たるみ”や“セルライト”対策にも効果的。

メリハリのある後ろ姿・スラリとした足元が叶います。


✨ 結論:下半身は、"ボディメイクと健康の土台"

「体重が落ちない…」「脚がむくみやすい…」「お尻の位置が下がってきた…」

そんな悩みがある方こそ、下半身を意識的に鍛えることで、見た目も機能も一気に改善します。


ピラティスやランジ・スクワットなど、身体への負担が少ないエクササイズから始めるのもおすすめです!


「港区最安級」×「サブスク型」×「1回30分」

「マシンピラティス」×「パーソナルトレーニング」


月10名様まで月会費が永久に毎月5,500円引きとなります。

当ジムのプランについてご紹介です。


【フリータイム】

・月8回コース 

38,280円(税込)→ 32,780円(税込)

・月12回コース 

49,280円(税込)→ 43,780円(税込)

・通い放題コース

60,280円(税込)→ 54,780円(税込)


【デイタイム】

・月8回コース 

32,780円(税込)→ 27,280円(税込)

・月12回コース 

43,780円(税込)→ 38,280円(税込)

・通い放題コース

54,780円(税込)→ 49,280円(税込)


パーソナルジム/マシンピラティス/ヨガ/ストレッチ/美脚/ウエスト/二の腕やせ/ヒップアップ/ダイエット/痩身/港区/浜松町/芝公園/三田/麻布十番/麻布台/白金台/白金高輪/神谷町/六本木/目黒/碑文谷/川崎/武蔵小杉/新丸子/大阪/福島区/野田/本町/阿波座/スピネルジム/Spinel.GYM


 
 
 

Comments


bottom of page