top of page
検索

背中を鍛えないといけない

  • spinelgym
  • 3月24日
  • 読了時間: 3分


背中を鍛えないといけない

背中の筋肉は、維持のや日常動作において重要な役割を果たします。


①猫背や肩巻きになりやすい

背中の筋力が弱い場合、肩が前にかかる、猫背の姿勢になりがちです。 猫背と首や肩に負担がかかる、肩こりや頭痛の原因になります。 また、見た目の印象も老けて見えたり、自信がなさそうに見えたりすることがあります。


②腰痛のリスクが高まる

背中の筋肉は、体幹を支える重要な役割を担っています。 背筋が弱いと、腰への負担が増えて、慢性的な腰痛を思わせる可能性があります。 特にデスクワークが多い人は、背中を鍛えないことで腰へのダメージが軽減されます。


③代謝が低下し、太りやすくなる

背中の筋肉は体の中でも大きな筋肉の一つです。 鍛えることで基礎代謝が向上し、脂肪燃焼効果もあります。 しかし、背中を鍛えないと代謝が落ち、脂肪がつきやすくなります。


④姿勢が頭痛になり、肩こりや体調不良が起こる

背中の筋力が不足すると、姿勢が崩れやすくなり、肩こりや首の疲れが慢性化することもあります。


⑤肩の可動域がすっきり、四十肩・五十肩の原因に

背中の筋肉は、肩甲骨の動きをサポートしています。背中を鍛えずにいると、肩甲骨周りの不安になり、肩の可動域がおかしくなります。その結果、腕を上げる動作が辛くなり、四十肩・五十肩の原因となることがあります。


⑥見た目の印象が大きくなる

背中の筋力が止まると、猫背や姿勢の崩れによって「老けて見える」「だらしない印象を恐れる」ような緊張が生じます。 特に、後ろの姿は自分では見えない部分だからこそ、気をつけることが大切です。


背中を鍛えて健康的な体を手に入れよう!

背中を鍛えることで、改善、肩こりや腰痛の予防、基礎代謝の向上、そして美しい後ろ姿を手に入れることができます。 ピラティスや筋トレを取り入れながら、しなやかで引き締まった背中を目指しましょう!


「港区最安級」×「サブスク型」×「1回30分」

「マシンピラティス」×「パーソナルトレーニング」


月10名様まで月会費が永久に毎月5,500円引きとなります。

当ジムのプランについてご紹介です。


【フリータイム】

・月8回コース 

38,280円(税込)→ 32,780円(税込)

・月12回コース 

49,280円(税込)→ 43,780円(税込)

・通い放題コース

60,280円(税込)→ 54,780円(税込)


【デイタイム】

・月8回コース 

32,780円(税込)→ 27,280円(税込)

・月12回コース 

43,780円(税込)→ 38,280円(税込)

・通い放題コース

54,780円(税込)→ 49,280円(税込)


パーソナルジム/マシンピラティス/ヨガ/ストレッチ/美脚/ウエスト/二の腕やせ/ヒップアップ/ダイエット/痩身/港区/浜松町/芝公園/三田/麻布十番/麻布台/白金台/白金高輪/神谷町/六本木/目黒/碑文谷/川崎/武蔵小杉/新丸子/大阪/福島区/野田/本町/阿波座/スピネルジム/Spinel.GYM


 
 
 

Comments


bottom of page