top of page

【理想の体は運動×食事で叶える】マシンピラティスと食事指導を組み合わせるメリットとは?

  • spinelgym
  • 5 日前
  • 読了時間: 3分


「いくら運動しても、なかなか体が変わらない…」

そう感じたことはありませんか?


実は、理想の体づくりには【運動と食事の両方】が欠かせません。

特に、マシンピラティスのような効率的なトレーニングに加え、専門家による食事指導を取り入れることで、より早く・健康的に目標達成へと近づくことができます。


今回は、マシンピラティスと食事指導を組み合わせることで得られる主なメリットを詳しくご紹介します。


① 体づくりの効果が高まる

ピラティスで筋肉をしなやかに鍛え、代謝を上げるだけでなく、体内に入る栄養バランスを整えることで、脂肪燃焼効率や筋力アップのスピードが加速します。

運動だけでは補えない部分を、適切な食事でしっかりサポートできるのが大きな強みです。


② リバウンドしにくい体になる

極端な食事制限は一時的に体重が減っても、すぐにリバウンドするリスクが高いもの。

マシンピラティスで無理なく体を動かしながら、習慣としての“食べ方”を学べる食事指導を受けることで、リバウンドしにくい「一生ものの体づくり」が目指せます。


③ 不調改善にもつながる

肩こり・むくみ・冷え・疲れやすさ…。こうした不調は運動不足だけでなく、栄養バランスの乱れが原因の場合も多くあります。

ピラティスで血流を促進しつつ、管理栄養士のアドバイスに基づいた食生活を取り入れることで、内側からも健康になれるのです。


④ メンタルが安定する

食事が整うと、腸内環境やホルモンバランスも整いやすくなります。

それにより、気分が安定し、ストレスに強くなる効果も。

ピラティスの深い呼吸との相乗効果で、自律神経のバランスも整い、心も前向きになれます。


⑤ 継続しやすくなる

「何をどれくらい食べたらいいかわからない」「頑張ってるのに結果が出ない」と感じると、モチベーションが下がってしまいますよね。

そんな時、トレーナーと管理栄養士が連携してサポートする環境があれば、目標までの道のりが明確になり、続けやすくなります。


まとめ:運動と食事の“ダブルサポート”で効率よくキレイに!

マシンピラティスで体幹を鍛え、姿勢を整えながら、管理栄養士による実践的な食事サポートを受けることで、見た目も内面も美しく、健康的な体が手に入ります。


Spinel.GYMでは、マシンピラティスとパーソナルトレーニングに加えて、プロの栄養士による食事指導もご用意しています。

ただ痩せるのではなく、「一生付き合える体づくり」を、今から始めてみませんか?


「港区最安級」×「サブスク型」×「1回30分」

「マシンピラティス」×「パーソナルトレーニング」


月10名様まで月会費が永久に毎月5,500円引きとなります。

当ジムのプランについてご紹介です。


【フリータイム】

・月8回コース 

38,280円(税込)→ 32,780円(税込)

・月12回コース 

49,280円(税込)→ 43,780円(税込)

・通い放題コース

60,280円(税込)→ 54,780円(税込)


【デイタイム】

・月8回コース 

32,780円(税込)→ 27,280円(税込)

・月12回コース 

43,780円(税込)→ 38,280円(税込)

・通い放題コース

54,780円(税込)→ 49,280円(税込)


パーソナルジム/マシンピラティス/ヨガ/ストレッチ/美脚/ウエスト/二の腕やせ/ヒップアップ/ダイエット/痩身/港区/浜松町/芝公園/三田/麻布十番/麻布台/白金台/白金高輪/神谷町/六本木/目黒/碑文谷/川崎/武蔵小杉/新丸子/大阪/福島区/野田/本町/阿波座/スピネルジム/Spinel.GYM


 
 
 

Comments


bottom of page